こんにちは!
巻き肩・猫背改善シリーズ✨✨
第2回のテーマは「猫背が見た目年齢を上げる
理由」です。
鏡に映る自分を見て、「なんだか老けた?」と感じたことはありませんか?
もしかすると、その原因は姿勢にあるかもしれません。
猫背=老け見えのサイン?
猫背になると、首が前に出て、背中が丸くなり、胸が下がってしまいます。
これによって…
首や肩にシワができやすくなる
顔のたるみが目立ちやすくなる
胸が下がって老けた印象に
自信がなさそうに見える
など、見た目年齢がグッと上がってしまうんです!
若々しい人は姿勢が違う!
一方で、年齢を重ねても若々しく見える人って、共通して「姿勢がキレイ」なんですよね。
背筋がスッと伸びていて、肩が開き、首のラインも美しい。
それだけで全体の印象が明るく、健康的に見えます。
つまり、「猫背を改善するだけで、若見え効果が期待できる」ということ!
今日からできる第一歩
まずは、ご自分の姿勢をチェックしてみましょう。
壁に背中をつけて立ったときに:
頭
肩
お尻
かかと
この4点が自然に壁につけば、姿勢はOK!
どれかが浮いているようなら、猫背傾向かも?
次回は、そんな姿勢を改善するための「肩甲骨はがし」をご紹介します!